2023年1月6日、漫画アプリ『マンガPark』にて、堤翔先生の新連載が配信開始!
タイトルは【夜明けを乞うけものたち】
堤翔先生とは、以前花とゆめで連載されていた漫画【フラレガール】の作家さんです。

【夜明けを乞うけものたち】フラレガール作者、堤翔先生の新連載開始
マンガPark公式HP様より画像引用
【夜明けを乞うけものたち】ってどんな作品?
マンガPark公式HPでは以下のように紹介されています。
変異種と呼ばれる者が存在するようになった世界。5 級の変異種である絶背藍(ぜつぜあい)は、同じ会社の人間・神崎に恋をしていた。普通の人間相手の恋だと諦めていた矢先、変異種の検査場でいるはずのない神崎を見つけてー!?
マンガPark公式HP様より引用
『変異種』とは、人間が住む世界に100年ほど前に突如現れた人種?です。体の一部~半分以上が変異している者が分類されるとのこと。さらに、変異の度合いによって危険度等がレベル分けされています。
主人公の男性・絶背藍は手のひらに「口」があるので、『ヒト科変異種五級』らしい。
変異種と人間が愛し合うと、人間はなくなってしまいます。
読んだ感想
主人公の年齢も大人なので、フラレガールよりもかなり大人な作品になりそうです。
設定も独特で引き込まれました。絶背(ぜつぜ)ってすごい名前。
絶背さんが想いを寄せる相手・神崎さんがぱっと見ボーイッシュな雰囲気ですが、話してみると柔らかくて可愛らしい方だと思いました。「ぜぜくん」呼びも好き♡

2023年2月17日現在、2話分(アプリでは8回分)まで公開中!
1話で「ぜぜくん」は神崎さんも自分と同じ変異種であることを知り、神崎さんに告白します。神崎さんは『身体だけの関係』として、ぜぜくんを受け入れます。
また、神崎さんが一つだけ出した条件は『絶対に口にキスをしないこと』。
2人が絡む描写はかなりヤバい!絵が美しいので余計見入ってしまう!←個人的にはぜぜくんの手の血管が超好み!ご注目あれ♬
まだ2話分しか配信されていないのに、既にかなり濃いです♡
神崎さんの変異はまだ判明していませんが、口に関するものなのでしょうか…?!相手の生気吸っちゃうとか!?
2話の最後を読んだ感じでは、神崎さんもぜぜくんのこと好きそうだけど…。自分が愛した相手を亡くしてしまったなど、なにか辛い過去がありそうです。
金曜日が待ち遠しくてしょうがない!
堤翔先生の人気作!
マンガParkについて
マンガParkとは、白泉社の漫画が多数配信されている漫画アプリです。
新人作家さんの独占配信もあり、花ゆめファンには非常におすすめ!
【暁のヨナ】など現在連載中の漫画は勿論、過去の名作も多数配信されており、毎日コインを集めて読み進めることが可能です。
堤翔先生の新作、是非読んでみてください♬